作成者別アーカイブ: 県田勢

『妹は知っている』を読者は知っている

ハガキ職人の日常を描いた『妹は知っている』(雁木万里)が面白いです。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年16号(2025年3月19日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『みずぽろ』(原作:一色 美穂、作画:水口 尚樹)
水球で強豪高校である真凧(まだこ)高校との練習試合が決定。山城と信濃らと同じ一年生でも、既にレギュラーとして活躍する2人がいると知る。クイズで知らせようとするが…。

あまりもったいぶると、余計なことになりかねない見本です。しかし露店でアルバイトをしていたのは何か理由があるのでしょうか。バイト代で遠征費を稼ぐためとか。 続きを読む

週刊少年サンデー2025年15号(2025年3月12日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『MAJOR 2nd』(満田 拓也))
川枝中学戦。5-1とリードしたまま試合は終盤に突入。しかし優勢に思えたところで、疲れの見えた睦子がランナーを出してしまう。急いで仁科にリリーフの準備をさせるが…。

こちら同様に、相手にもいろいろ事情がある、と。しかし急ぎで肩を作らせた仁科のリリーフが上手く行くのか。経験の少ない千代姉よりも、試合度胸は抜群なんですけどね。 続きを読む

老いた博徒の生きざまがここに『老境博徒伝SOGA』

老境を迎えた麻雀打ちの活躍を描いた『老境博徒伝SOGA』(作画:三好智樹、瀬戸義明、原作:森橋ビンゴ、協力:福本伸行)が面白いです。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年14号(2025年3月5日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『MAO』(高橋 留美子)
人が行方不明になる館の中で、妖に追い詰められた蓮次と芽生だったが、摩緒と菜花の乱入によって助けられる。妖の正体は、人間達に寄生して仲間を増やす宿り我(やどりが)だった。宿り我は摩緒の一撃で瞬殺される。

あっさりと摩緒が勝ってしまいましたが、これが相性なのか。それとも摩緒の力量が上がっているのか。さて、「しない善より、する偽善」なんて言葉もありますね。娘を亡くした主の晩年はどうなるのかなあと。 続きを読む

野球場イチャラブストーリー『ボールパークでつかまえて!』が間もなくアニメ放送開始

講談社「週刊モーニング」にて連載中の『ボールパークでつかまえて!』(須賀達郎)のアニメが4月から放送されます。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年13号(2025年2月26日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『レッドブルー』(波切 敦)
万龍のリングでドンキーガード(相手に背中を向ける技)からの寝技にて危なげなく勝利する青葉。それを見ていたベテラン選手の山元将吾が次の相手に決まる。実は山本と雨地はかつて対戦したことがあった。

つまりは弟子によるリベンジと。しかし現時点では力量の差が大きくあるので、そこをどうやって埋めるのか。2カ月でできることなんてたかが知れていますしね。ここでもライバルからのアドバイスでもあるのかも。 続きを読む

週刊少年サンデー2025年12号(2025年2月19日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『尾守つみきと奇日常。』(森下 みゆ)
間近に迫ったバレンタインデー。女の子で集まってチョコ作りをする中で、メデューサ少女のミレイも密かに思う相手に向けてチョコを作る。バレンタインデー当日、無事にチョコを交換できました。

果たして両想いになれるのか。種族が異なる幻人同士の恋ってどうなるんでしょうか。ところでつみきは誰にも、と言うか友孝にチョコをあげないのでしょうか。多分、友孝は期待してますよね。 続きを読む

週刊少年サンデー2025年11号(2025年2月12日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『廻天のアルバス』(原作:牧 彰久、作画:箭坪 幹)
邪龍に襲われる村を救うために奔走するフィオナ。邪龍を倒すために村や家財が犠牲になることを嫌ったフィオナは、遺跡で手に入れた秘宝を使って村を守る。

秘宝と言う隠し玉があるなら、最初から皆に話しておけば良かったのに、と。次号では魔王が再登場する様子。何度目かの対面になるアルバスの反応が気になります。 続きを読む

主人公と作者が離婚!でも漫画『将棋の渡辺くん』は続くよ

講談社「別冊少年マガジン」で連載中の『将棋の渡辺くん』(伊奈めぐみ)が話題になっています。

続きを読む