週刊少年サンデー 2013年34号(2013年7月24日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『競女!!!!!!!!』(空詠 大智)
新連載。新体操の逸材である主人公。金を稼ぐために目指すのは、「競女」と呼ばれるギャンブルだった。体験の場で出会ったのは、柔道の天才少女。

「女だらけの水泳大会」が地上波で放送されなくなって久しいですね。でも普通にスポーツにしておいた方が良かったのでは?「モンキーターン」は面白かったですし。

●『最後は?ストレート!!』(寒川 一之)
白服制度が始まったばかりの20年前の千刻学園。野球部の御角兄弟は、一般生徒の兄と白服の弟が共にピッチャーとして活動していた。

よくある過去編に突入です。ってことは、更なる長期連載の体制に入ったと思って良いですね。しかしあまり過去編が長引いても困ります。

●『BUYUDEN』(満田 拓也)
ボクシングの姿勢を巡って、すれ違う勇と萌花。合宿で剣のスパーリングが行われ、階級が上のプロを短時間で圧倒する。

表紙はともかく、萌花のぶち抜き姿で始まりましたが、さすがにヒロイン体型ではないですよね。剣との差が歴然としてきました。このままでは対抗戦も危ういですが、何か手はあるのか。

■ 掲載順チェック!

【今号の掲載順】
 競女!!!!!!!!(空詠 大智)
 マギ(大高 忍)
 名探偵コナン(青山 剛昌)
 BIRDMEN(田辺 イエロウ)
 神のみぞ知るセカイ(若木 民喜)
 ファンタジスタ ステラ(草葉 道輝 原案協力/本田 圭佑)
 キャラクタイズム(萬屋 不死身之介)
 銀の匙 Silver Spoon(荒川 弘)
 境界のRINNE(高橋 留美子)
 NOBEL-演-(原作/野島 伸司、作画/吉田 譲)
 BE BLUES!~青になれ~(田中 モトユキ)
 史上最強の弟子ケンイチ(松江名 俊)
 常住戦陣!!ムシブギョー(福田 宏)
 超推能 KEI(原作/五味 一男 漫画/田中 克樹 シナリオ/水野 光博)
 電波教師(東 毅)
 國崎出雲の事情(ひらかわ あや)
 最後は?ストレート!!(寒川 一之)
 ハヤテのごとく!(畑 健二郎)
 BUYUDEN(満田 拓也)
 姉ログ(田口 ケンジ)
 最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~(橋口 たかし 取材・原作/入江 謙三)
 月光条例(藤田 和日郎)
 絶対可憐チルドレン(椎名 高志)
 正しいコドモの作り方!(原作/もりた 毬太 作画/黒田 高祥)
 アラタカンガタリ~革神語~(渡瀬 悠宇)
 AREA D 異能領域(原作/七月 鏡一 漫画/梁 慶一)

《休載》
 アナグルモール(福地 翼)

【コメント】
新連載を含めて26本と充実した今週号。新旧対決で盛り上がってきた『ファンタジスタ ステラ』が上位掲載。連続逆転勝利の『NOBEL-演-』は、中盤安定の雰囲気。このままのペースを維持できるのか。さすがにマンネリの『姉ログ』です。ただ内容を変えるわけにも行かないでしょうしね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。