■ 掲載漫画ピックアップ
●『葬送のフリーレン』(原作:山田 鐘人、作画:アベ ツカサ)
舞踏会の当夜。それぞれに正装するフリーレン達。そこでゼーリエから今回の任務にフェルンらが選ばれた理由が明かされる。それは1級合格時に願った特権の魔法だった。
表紙のダジャレ「正装のフリーレン」はXつながりでしょうか。とりあえずはザインが好みのお姉さんと出会えることを願います。それとシュタ・フェルのダンスシーンを楽しみに待ちましょう。
●『あおざくら』 防衛大学校物語(二階堂 ヒカル)
学生長付となった近藤。新入生の歓迎式典で場をつなぐために舞台に上がる。冒頭で「金が第一」な漆黒の近藤を垣間見せた後、新入生へのエールを送る。
なんとかきれいにまとめましたが、とっさのアドリブだったのか、それとも以前に考えていたのをまとめたのか。近藤のレベルアップと考えましょう。
●『タタリ』(彌)
安倍vsキリベリィ。陰陽師の外法で肉体を強化した安倍はキルベリィに圧勝する。それは以前のタタリを倒した術に似ていた。そんな昔を思い出すタタリ。
まずは1勝。面白そうなキャラクターと思ったキリベリィでしたが、これで完全に消滅したのでしょうか。粉々のチリから復活しないかな、と。
■ 掲載順チェック!
【今号の掲載順】
百瀬アキラの初恋破綻中(晴川 シンタ)
葬送のフリーレン(原作:山田 鐘人、作画:アベ ツカサ)
MAJOR 2nd(満田 拓也)
古見さんは、コミュ症です。(オダ トモヒト)
みずぽろ(原作:一色 美穂、作画:水口 尚樹)
テノケガ(原作:詩石 灯、作画:新井 隆広)
尾守つみきと奇日常。(森下 みゆ)
MAO(高橋 留美子)
龍と苺(柳本 光晴)
舞妓さんちのまかないさん(小山 愛子)
廻天のアルバス(原作:牧 彰久、作画:箭坪 幹)
帝乃三姉妹は案外、チョロい。(ひらかわ あや)
界変の魔法使い(田辺 イエロウ)
魔王城でおやすみ(熊之股 鍵次)
シテの花-能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-(壱原 ちぐさ、監修:宝生流二十代目宗家 宝生 和英)
レッドブルー(波切 敦)
トニカクカワイイ(畑 健二郎)
シブヤニアファミリー(久米田 康治)
ロッカロック(馬頭 ゆずお)
写らナイんです(コノシマ ルカ)
あおざくら 防衛大学校物語(二階堂 ヒカル)
ストランド(原作:NUMBER8、作画:益子 リョウヘイ)
イチカバチカ(本間 仁助)
タタリ(彌)
古々路ひめるの全秘密(小松 翔太)
ハローワークモンスターズ(旗町 マコ)
十勝ひとりぼっち農園(横山 裕二)
《休載》
名探偵コナン(青山 剛昌)
【コメント】
珍しく休載なし!と思ったら『名探偵コナン』だけが載っていませんでした。単行本1巻発売の『百瀬アキラの初恋破綻中』が巻頭カラー。そして久しぶりに『テノケガ』が上位掲載です。センターカラーの『シテの花-能楽師・葉賀琥太朗の咲き方-』は『シテの花 舞台裏通信』第1回として夜能(やのう)などの特集を掲載しています。『ハローワークモンスターズ』は次回最終回。『古々路ひめるの全秘密』も、そろそろ収束でしょうか。