『オラたちの恐竜日記』紹介記事第1弾
『オラたちの恐竜日記』紹介記事第2弾
『映画 クレヨンしんちゃん』シリーズは、ここ数年夏休みに公開。今年(2024年夏)公開された『映画 クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』は、シリーズ史上最高興収を記録して話題になりました。
毎年多くの大人と子供が見に行く同シリーズ、第32作目のタイトルは『映画 クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』。2025年夏に公開予定です。例年通りであれば8月の第1週~第2週あたりの公開開始と予想されます。
╭━━━━━━━━━━━━╮
2025年夏 映画公開決定☀️
╰━━v━━━━━━━━━╯『#映画クレヨンしんちゃん
超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』🔥超特報 解禁🔥
シリーズ史上初!インドを舞台に
しんのすけたちカスカベ防衛隊が大乱舞⁉️ダンスエンターテインメントムービー誕生♬ pic.twitter.com/kJMkjh7dMR
— クレヨンしんちゃん【公式】 (@crayon_official) December 14, 2024
https://platform.twitter.com/widgets.js
【映画の舞台は?】
第32作目の舞台となるのはインド。
映画版としては、第23作目の『映画 クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 〜サボテン大襲撃〜』(2015年4月公開)と第27作目の『映画 クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜』(2019年4月公開)以来、6年ぶり3作目となる海外が舞台です。
これまでは野原一家(ひろし・みさえ・しんのすけ・ひまわり・シロ)が海外に行っていましたが、今回は野原一家に加えてかすかべ防衛隊のメンバー(しんのすけ・ボーちゃん・風間くん・マサオくん・ネネちゃん)もインドに行きます。
監督は橋本昌和氏、脚本はうえのきみこ氏が担当です。
ゲスト声優や主題歌なども、今後明らかになってくると思います。そのあたりについては、これからの情報解禁を楽しみに待ちましょう。
【映画の見どころ】
まだティザービジュアルと特報版の動画しか出ていない段階ながら、映画の主役はボーちゃんであることが明らかになっています。
そして「さよなら、しんちゃん」というセリフが全面に押し出され、いつもと違う様子のボーちゃんと、それに気づいたしんのすけの対比が描かれているのが印象的です。
インドといえば、情熱的な歌とダンス。おそらく、本作でもダンスを中心にしたエンターテインメント色が強くなるのではないかと予想します。
物語の詳細も出ていないので、こちらも情報解禁を追いかけて記事で伝える予定です。
【コミカライズ版は?】
毎年、映画のコミカライズ版も行われる『映画 クレヨンしんちゃん』。
現段階では、コミカライズの予定は発表されていません。
例年通りであれば、春先から映画のコミカライズがスタートして7月頃に終了。
8月の劇場公開日に合わせて、コミカライズ版も発売されるというのが流れです。
この数年は、高田ミレイ先生が作画を担当しているコミカライズ版。
今年は誰になるのかも、ひそかな楽しみですね。