「まんがライフオリジナル」で連載中の『みこどもえ』が人気上昇中です。
【大安】9月13日【吉日】
✼ ••┈┈••🎀••┈┈•• ✼#みこどもえ 発売!!!
✼ ••┈┈••🎀••┈┈•• ✼
⛩️宮司監修!意外と学べる世界一地味な巫女マンガ
⛩️かきおろし充実
⛩️電子・書店ともに特典あり
読んだ人からご利益あるで‼️知らんけど‼️
購入☞https://t.co/fJnILpRVUO pic.twitter.com/ljbvkGptBC— 吉良さゆり@9/13①巻発売🤩みこどもえ (@kira_sayuri_) September 12, 2023
某神社で奉職中の巫女3人を描いた本作。タイトルは“巫女達へ”と“三つ巴”をかけているのでしょうね。親や親戚が神社と関りがあってコネ採用された茶髪巫女の髙倉、就職活動に敗れ同人活動に熱心な腐女子巫女の鳥丸(とりまる)、元ブラック企業社員で結婚願望たっぷりの婚活巫女の堀川の3人が主人公です。
作者は現役の巫女でタレント活動も行っている吉良さゆり先生(マーブル・マーキットプロダクションページ)。pixiv(https://www.pixiv.net/users/53902619/artworks)には本作のプロトタイプな漫画も発表されています。ちょっと設定が異なるのですが、ぜひ合わせてご覧ください。
🎊ハッピーすぎるおしらせ🎊
竹書房さんの4コマ漫画賞である4コマ王にて拙作『みこどもえ』が大賞を頂きました🎉🎉🎉
皆様の応援のおかげです🙇
1/27発売の #まんがライフ 3月号で受賞発表、2/18の『となりの席の同居人』さん増刊号で一話掲載です!
よろしくお願いします🥳@TakeShobo4koma pic.twitter.com/7gIVKl4Aeq— 吉良さゆり@9/13①巻発売🤩みこどもえ (@kira_sayuri_) January 27, 2021
2021年に竹書房が企画する4コマ漫画賞で『みこどもえ』が大賞を受賞。その後にゲスト掲載をへて2022年から「まんがライフ」にて連載が始まります。Xの投稿を見ると、連載開始にあたって、ちょっと…あったらしい模様。まあ、昨今タバコは厳しいですからねえ。とにかく頑張れ高倉。
でもって「まんがライフ」が休刊(実質は廃刊ですよね)の後に、「まんがライフオリジナル」に移籍しました。業界全体で4コマ誌が縮小しつつある中、連載がスタートし、すんなり移籍したことで人気の程が伺えると思います。
『みこどもえ』が連載になります! #漫画 #4コマ #オリジナル #巫女 #お知らせ #仕事絵 https://t.co/NLExm5MR77 pic.twitter.com/F6XJrmL4QY
— 吉良さゆり|9/13みこどもえ①人生初単行本🎉 (@mikodomoe) April 27, 2022
基本的には某神社を舞台に3人の巫女が日常業務に励む様を描いていますが、連載に至ったことで神社以外の場面も描かれるようになりました。pixivでも読めますが、山奥にある神社の移設について触れた回は興味深かったです。人口減少時代に多くの寺社が維持できなくなりそうですけれども、このまま減っちゃうのは寂しいですよね。
#ライオリ 発売~🥹🙏
ヘキ丸出しの新キャラに真面目にキレてる髙倉など、6p(秋の京都はエグいので減らしてもろた🥺)の割にはいろいろ詰め込んでる回です🙇♀️
珍しく少し険悪な場面もあります、が、いつも通りゆるく読んでください🙇♀️
よろしくです!#まんがライフオリジナル #竹書房
#みこどもえ pic.twitter.com/gxtL0c42yY— 吉良さゆり|9/13みこどもえ①人生初単行本🎉 (@mikodomoe) November 10, 2023
最新の「まんがライフオリジナル」12月号では新キャラとして宮司さんの奥さんが登場。美人です。しかも元巫女なのだとか。こうなると婚活巫女の堀川にも頑張って欲しくなりますが、今のところそれらしいキャラは登場していませんし、まだまだ先が長いようです。もっとも堀川が結婚するとすれば、最終回になっちゃいそうですからね。厳しい4コマ誌業界ではあるものの、末永く楽しみたい4コマ漫画です。
【作品データ】
作者:吉良さゆり
連載:竹書房「まんがライフオリジナル」連載中
刊行状況:1巻発売中、以下続刊