カテゴリー別アーカイブ: 映画

『映画 クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』の舞台はインド

『オラたちの恐竜日記』紹介記事第1弾
『オラたちの恐竜日記』紹介記事第2弾

『映画 クレヨンしんちゃん』シリーズは、ここ数年夏休みに公開。今年(2024年夏)公開された『映画 クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』は、シリーズ史上最高興収を記録して話題になりました。

毎年多くの大人と子供が見に行く同シリーズ、第32作目のタイトルは『映画 クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』。2025年夏に公開予定です。例年通りであれば8月の第1週~第2週あたりの公開開始と予想されます。 続きを読む

【特集:『はたらく細胞』シリーズ-28】 映画を見る前にこれで予習しよう!『映画はたらく細胞オフィシャルブック』

【特集:『はたらく細胞』シリーズ-24】
【特集:『はたらく細胞』シリーズ-27】

2015年3月号から連載開始以降、約10年でスピンオフも含めてシリーズ累計1,000万部を突破した『はたらく細胞』。その実写版『映画 はたらく細胞』が佐藤健さんと永野芽郁さん主演で、12月13日より全国公開されます。

これを記念して、発売されたのが『映画 はたらく細胞 オフィシャルブック』です。作品内での配役とそれぞれの出演シーンに関する写真も出ているので、これを見て予習してから行くとより楽しめるのではないでしょうか。 続きを読む

幻のウイスキーは再現できるのか?『駒田蒸留所へようこそ~わかばが芽吹くまで~』

2023年11月に劇場版アニメ映画が公開され、長期のロングヒットアニメ映画になったことで話題となった、P.A.WORKS制作の『駒田蒸溜所へようこそ』。

駒田蒸溜所は実在する三郎丸蒸留所がモデルで、作内に登場する他の蒸溜所も実在する蒸留所がモデルとなったことでも話題となった。その前日譚を、完全オリジナルエピソードでコミカライズしたのが『駒田蒸留所へようこそ~わかばが芽吹くまで~』です。 続きを読む

『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』Blu-ray・DVD予約開始

『オラたちの恐竜日記』コミック版レビュー
『オラたちの恐竜日記』映画化決定時の記事

映画.com(X)などさまざまなサイトで人気投票がされるほど、大きな話題を集めるのが『クレヨンしんちゃん』の劇場版。その最新作となる32作目が『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』です。

2024年8月9日に劇場公開がスタートして、観客動員177万人、興行収入21億円を突破。いずれも過去最高を記録しています。そんな本作のBlu-ray・DVD発売日が、2025年2月26日に決定しました。特典もあるので、ファンの方は要チェックですね。 続きを読む

人気企業の採用内定!その行方は?『六人の嘘つきな大学生』11月22日映画公開!

新卒・中途を問わず、多くの人が経験していると思われるのが就職活動・転職活動です。特に、新卒時に経験する就職活動では、右も左もわからないなりになんとか第一志望の会社から内定を得るため、努力したことを覚えている方も多いのではないでしょうか。

それが人気企業であれば、なおさらそういう気持ちになると思います。そんな人気企業の就職選考に挑んだ学生がさらけ出した「嘘」と「罪」、混迷を極めた選考の行方を描いた人気作品『六人の嘘つきな大学生』の映画が、2024年11月22日にいよいよ全国で映画が公開されます。なお本作は、『六人の嘘つきな大学生【プラス1】』というタイトルでコミカライズ。オリジナル要素が加わっています。 続きを読む

『わたしの幸せな結婚』2025年1月より第2期アニメ化

顎木(あぎとぎ)あくみ先生が、オンライン小説サイト「小説家になろう」で執筆をはじめ、話題になった『わたしの幸せな結婚』。

幸薄き娘だった美世の結婚からはじまる恋愛物語を描いた本作には、多くのファンがつき、これまでに2021年の朗読劇化され、2023年3月に今田美桜さん主演で映画化。同年7月にはアニメ化されるなど大きな反響を呼びました。そして第1期に引き続き、2025年1月から第2期のアニメがスタートします。 続きを読む

8月30日に映画公開!トツ子・きみ・ルイが織りなすハーモニーの結晶『きみの色』

「ある感覚の刺激によって、別の知覚が起こる」現象を、共感覚と呼びます。たとえば、文字や数字に色を感じる「色字」や、楽器の音色や和音に色を感じる「色聴」などがあり、人類の約4%に共感覚の持ち主がいるそうです(関西学院大学理工学部 長田典子氏の論文より)。

はっきりとはわかっていないものの、数十種類以上はあるとされる共感覚。その中から「人の印象が色で見える」共感覚を持った女子生徒を主人公にした、話題の長編アニメをコミカライズした『きみの色』を紹介します。映画版は「映画 けいおん!」などを手がけた山田尚子監督制作で、8月30日より全国の映画館で公開スタート。非常に楽しみです。 続きを読む

性被害・ジェンダーなど人間の醜い部分を描いた『先生の白い嘘』

どんなに優秀な人にも、誠実そうに見える人にも、男女関係なく心のどこかに闇があります。社会で生活をしていくうえで、私たちは大なり小なりストレスを抱えており、ストレスを発散しながら普段の生活や仕事をしているのです。

一般的に女性よりも男性のほうが体も大きく、力も強い。性犯罪の加害者になりやすい男性は、言葉で圧倒する人が多く、女性としてはどうしても抗う手段を失う傾向にあるのは致し方ないところでしょう。そんな性被害の実態を描いた作品が、鳥飼茜先生の『先生の白い嘘』です。本作は、2015年の「このマンガを読め!」で、第8位に入賞。2024年7月5日より実写映画が公開されています。 続きを読む

【特集:『はたらく細胞』シリーズ-27】 映画『はたらく細胞』12月13日公開決定!キャストも続々決定

『はたらく細胞 実写版』の記事はこちら

人間の体内には、約37兆個の細胞がいると言われています。24時間365日年中無休で、体内のどこかで細胞たちは働いているのです。主に免疫系の諸細胞を中心に、擬人化した物語が『はたらく細胞』です。

2015年の連載開始当初から大きな注目を集めは、2018年には『はたらく細胞』が、2021年には『はたらく細胞!!』(第2期)と『はたらく細胞BLACK』がアニメ化。2023年には映画化も発表されました。その『映画 はたらく細胞』の公開日が今年の12月13日に決定して、キャストも発表されています。 続きを読む

『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』公開日が2024年8月9日に決定!

劇場版最新作の記事はこちら
劇場版第30作目の記事はこちら

2024年の劇場版は、いよいよ31作目。第30作目では初の3Dに挑むなど、キャッチコピーどおり「シン次元」な作品でした。そんな31作目は、タイトルだけ見ると原点回帰ともいえるような感があります。

その名も『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記(以下、『オラたちの恐竜日記』)』。映画の公開日は、昨年に引き続き夏休み真っ只中の2024年8月9日(金曜日)に決定しました。また、コミカライズ版も公式サイトにて5月20日より公開中。作画を担当したのは、前回と同じく高田ミレイ先生です。

https://platform.twitter.com/widgets.js

続きを読む