2019年にウェブコミックサイトの「コミックDAYS」で連載開始した、くずしろ先生の『笑顔のたえない職場です。』。連載開始から5年、今では多くの固定ファンがついている人気作です。
少女マンガ家とアシスタント、担当編集者とのやり取りを中心とした、マンガ家あるあるを描いたお仕事コメディが、2025年よりいよいよアニメ化。同じくコミックDAYSで連載中の『雨夜の月』アニメ化と同時に発表されました。 続きを読む
2019年にウェブコミックサイトの「コミックDAYS」で連載開始した、くずしろ先生の『笑顔のたえない職場です。』。連載開始から5年、今では多くの固定ファンがついている人気作です。
少女マンガ家とアシスタント、担当編集者とのやり取りを中心とした、マンガ家あるあるを描いたお仕事コメディが、2025年よりいよいよアニメ化。同じくコミックDAYSで連載中の『雨夜の月』アニメ化と同時に発表されました。 続きを読む
『オラたちの恐竜日記』コミック版レビュー
『オラたちの恐竜日記』映画化決定時の記事
映画.com(X)などさまざまなサイトで人気投票がされるほど、大きな話題を集めるのが『クレヨンしんちゃん』の劇場版。その最新作となる32作目が『映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』です。
2024年8月9日に劇場公開がスタートして、観客動員177万人、興行収入21億円を突破。いずれも過去最高を記録しています。そんな本作のBlu-ray・DVD発売日が、2025年2月26日に決定しました。特典もあるので、ファンの方は要チェックですね。 続きを読む
新卒・中途を問わず、多くの人が経験していると思われるのが就職活動・転職活動です。特に、新卒時に経験する就職活動では、右も左もわからないなりになんとか第一志望の会社から内定を得るため、努力したことを覚えている方も多いのではないでしょうか。
それが人気企業であれば、なおさらそういう気持ちになると思います。そんな人気企業の就職選考に挑んだ学生がさらけ出した「嘘」と「罪」、混迷を極めた選考の行方を描いた人気作品『六人の嘘つきな大学生』の映画が、2024年11月22日にいよいよ全国で映画が公開されます。なお本作は、『六人の嘘つきな大学生【プラス1】』というタイトルでコミカライズ。オリジナル要素が加わっています。 続きを読む
「嘘つきは泥棒のはじまり」や「嘘も重宝」など、嘘にまつわることわざ・格言は多く見られます。ここから見てもわかるように、時には必要な嘘もあれば、自分の利益のために吐く嘘など信用を失いかねない嘘もあるので、使う時は注意が必要です。
さて、これが就職活動中に出た嘘であれば、内定を獲得するため、どのような嘘をつき駆け引きするのか。人事担当者はその嘘を見抜けるのでしょうか。その内幕を描いたのが、浅倉秋成先生原作、杉基イクラ先生キャラクター原案、大沢形画先生作画の『六人の嘘つきな大学生【プラス1】』です。本作は2022年の本屋大賞にノミネートされて話題を集めました。 続きを読む
「隠れ精神病大国」と呼ばれている、我が国日本。精神病患者の人数そのものは、諸外国(アメリカ等)と比較すると少ないのは確かです。しかし、男性では10~44歳、女性は15~34歳で最も多い死因が自殺。また、毎年およそ2万人が自ら命を絶つ深刻な状況が続いており、大きな社会問題となっています(出典:一般社団法人 いのち支える自殺対策推進センター)。
日本で精神科にかかる人が少ないのは、精神病への偏見の他、必要な情報が届いていないことが原因にあると考えられています。そこで、精神医療を身近なマンガの題材として取り上げるべく描かれたマンガが、七海仁先生原作・月子先生作画の『Shrink~精神科医ヨワイ~』です。精神医療をテーマにした作品は珍しいこともあり、2019年の連載開始から注目を集め、発行部数は110万部を超え、8月31日よりテレビドラマ化されます。 続きを読む
「ある感覚の刺激によって、別の知覚が起こる」現象を、共感覚と呼びます。たとえば、文字や数字に色を感じる「色字」や、楽器の音色や和音に色を感じる「色聴」などがあり、人類の約4%に共感覚の持ち主がいるそうです(関西学院大学理工学部 長田典子氏の論文より)。
はっきりとはわかっていないものの、数十種類以上はあるとされる共感覚。その中から「人の印象が色で見える」共感覚を持った女子生徒を主人公にした、話題の長編アニメをコミカライズした『きみの色』を紹介します。映画版は「映画 けいおん!」などを手がけた山田尚子監督制作で、8月30日より全国の映画館で公開スタート。非常に楽しみです。 続きを読む