作成者別アーカイブ: 県田勢

いきなり負傷敗北&詐欺逮捕!それでも『無敗のふたり』

前回の『レッドブルー』(波切 敦)に続き、面白い格闘技漫画を紹介します。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年7号(2025年1月15日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『地上へ』(松江名 俊)
世界の終焉を引き伸ばすため、地下で密かに戦い続けている超人(オーバーマン)達。その一人であるヒイロが、死んだ友人の夢をかなえるため、地上(そら)に来てしまう。新連載。

とりあえずボーイミーツガールはできました。ここから居候の展開に続くのは予想できるとして、追手やら何やらで新キャラはどのくらい出てくるのでしょうか。 続きを読む

週刊少年サンデー2025年6号(2025年1月8日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『MAO』(高橋 留美子)
不知火の思惑を追及する華紋。不知火の目的が御降家の後継者ではなく、真砂の延命ではないかと気づく。その時、帝都に残っていた百火と幽羅子が出会う。

またぞろひと悶着ありそうですが、言伝はあっても百火は無茶をするんだろうなあと。ますます深みにはまっていく菜花。どこまで摩緒は彼女を守れるのでしょうか。 続きを読む

【2024年まとめ】今年に亡くなった漫画家や関係者(7~12月)

【2024年まとめ】今年に亡くなった漫画家や関係者(1~6月)からの続きです。

続きを読む

【2024年まとめ】今年に亡くなった漫画家や関係者(1~6月)

2024年も残り数日となりました。年末恒例の記事として、この1年間に亡くなった漫画家や関係者を紹介します。長くなるため1~6月と7~12月に分けてあります。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年4・5号(2024年12月25日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『葬送のフリーレン』(原作:山田 鐘人、作画:アベ ツカサ)
舞踏会の当夜。それぞれに正装するフリーレン達。そこでゼーリエから今回の任務にフェルンらが選ばれた理由が明かされる。それは1級合格時に願った特権の魔法だった。

表紙のダジャレ「正装のフリーレン」はXつながりでしょうか。とりあえずはザインが好みのお姉さんと出会えることを願います。それとシュタ・フェルのダンスシーンを楽しみに待ちましょう。 続きを読む

木村慧人、長谷川慎、椿泰我らキャストでドラマ『レッドブルー』17日深夜放送スタート

総合格闘技をテーマとした漫画『レッドブルー』(波切 敦)のドラマが17日夜に放送されます。

続きを読む

週刊少年サンデー2025年2・3号(2024年12月11日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『レッドブルー』(波切 敦)
格闘技大会「BOOST」の試合後にベテラン選手の山元と話す青葉。山本に対して、つい挑発的な発言をする青葉だったが、内心は別として山元は冷静に対処する。

つまり青葉の次の相手が山元になるんでしょうか。寝技主体の地味な試合になりそうですが、むーすけ戦を見て青葉のファンも増えている…はず。 続きを読む

週刊少年サンデー2025年1号(2024年12月4日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『尾守つみきと奇日常。』(森下 みゆ)
亜人の性質が使用可能な球技退会でバレーボールで参加するつみきや友孝達。決勝で強敵と対戦したものの、つみきの頑張りや友孝のアイデアで勝利できました。

最後になって顔を真っ赤にした友孝。皆に気づかれたものの、肝心のところまではバレていない様子。今後も隠し続けることができるでしょうか。 続きを読む

週刊少年サンデー2024年53号(2024年11月27日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
●『舞妓さんちのまかないさん』(小山 愛子)
先輩が自分の店を持つために辞めると聞いて、休日に店を訪れて掃除をする健太。シェフの昔話を聞きつつ、本気にで料理人を目指す気持ちに気づく。

まだ本気じゃなかったのか、と。しかし飲食店の閉店率って高いんですよね。まずは1年持つかどうか。これで1年後に先輩が店に戻ってきたら笑っちゃいますね。 続きを読む