■ 掲載漫画ピックアップ
●『BLEACH』(久保帯人)
過去の復讐のため、藍染から崩玉を奪い取ったギン。しかし、藍染は崩玉と同化していた事で、再び崩玉と一体化し、ギンに無情な一撃を与える。死神も虚も超越した存在となった藍染。そこへ、ついに──!!BLEACH YEAR!! 本格始動、連載10年目突入です。
●『黒子のバスケ』(藤巻忠俊)
ウィンターカップ都予選ベスト4決定戦、誠凛高校対丞成高校の試合が開始された。インサイドが弱い誠凛は、インサイドがウリの丞成に苦戦していた。さらに、火神は2人にマークされ、身動きが取れない状態。しかし、木吉の予測不可能なプレイが試合の流れを変え始める。夏合宿を経て成長した誠凛バスケ部は、このままウィンターカップへの切符を手にすることができるのでしょうか。
●『ピューと吹く!ジャガー』(うすた京介)<最終回>
ジャガージュン市の父親の登場、そして次々と明かされていく真実。ジャガーさんの先祖は猿だったり、ジャガーさんの髪はヅラだったり、連載期間と並行して、登場人物達も年をとっていたり……。そして最後に明かされる秘密は──。連載10周年、最終回です。
■ 掲載順チェック!
【今号の掲載順】
BLEACH(久保帯人)<巻頭カラー>
ONE PIECE(尾田栄一郎)
NARUTO-ナルト-(岸本斉史)
トリコ(島袋光年)
バクマン。(大場つぐみ&小畑健)
ぬらりひょんの孫(椎橋寛)
家庭教師ヒットマンREBORN!(天野明)
いぬまるだしっ(大石浩二)
宇宙卓球(宇野智哉)<読み切り>
銀魂(空知英秋)
SWOT(杉田尚)
増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和(増田こうすけ)<読み切り>
こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治)
逢魔ヶ刻動物園(堀越耕平)
べるぜバブ(田村隆平)
保健室の死神(藍本松)
SKET DANCE(篠原健太)
めだかボックス(西尾維新&暁月あきら)
PSYREN-サイレン-(岩代俊明)
黒子のバスケ(藤巻忠俊)
少年疾駆(附田祐斗)
メタリカメタルカ(水野輝昭)
ピューと吹く!ジャガー(うすた京介)<最終回>
【コメント】
今週は『ピューと吹く!ジャガー』が最終回となりました。ジャンプの末尾を長年飾ってきたものがなくなるのは寂しいですね。次回から他の作品が、この枠となるのでしょうか。やはり、ギャグ漫画で中堅の作品となるのでは。
また、連載順位については、ここ5週程『トリコ』が好位置となっています。今後、修行を終えた主人公達の活躍が見込めそうな『PSYREN-サイレン-』も盛り上がって行きそうですね。
次号の巻頭カラーは連載二周年突破記念の『バクマン。』。
センターカラーは『銀魂』とシモンファミリーとの決戦目前の『家庭教師ヒットマンREBORN!』です。『銀魂』はなにやら重大発表がある模様。さらに、第6回J金未来杯の第5弾として『戦国バショウ』(小倉祐也)が掲載されます。