芳文社のチャレンジか『夢喰いメリー』アニメ化

夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)

芳文社刊、まんがタイムきららフォワード。

他のきららシリーズが4コマ漫画を主体にしているのに対し、こちらはストーリー漫画をメインにしています。雑誌不況の中、漫画雑誌も例外ではありません。4コマ中心に手堅い商売をしてきた芳文社が、満を持して(と言うと大げさかもしれませんが)出してきたのがフォワード。人気4コマ作品をストーリー化させたものを掲載するなどして、人気のてこ入れを計っています。大成功とは言いがたいものの、そこそこの人気を保っているようです。

そこで連載されている『夢喰いメリー』がアニメ化されることに決まりました。

これまで『けいおん!』を始め、『ドージンワーク』『GA芸術家アートデザインクラス』『ひだまりスケッチ』『かなめも』などアニメ化してきましたが、いずれも4コマ漫画。『けいおん!』こそ大ヒットとなったものの、他の作品は、せいぜい中ヒットくらい。『けいおん!』と肩を並べるまでには至っていません。そこにストーリー漫画の『夢喰いメリー』のアニメが投入されます。さて、どのような結果になるだろうか。

『夢喰いメリー』のコミックスは4巻まで発行済み。全ての表紙を飾る女の子が、夢喰いの異名を持つメリー・ナイトメア。夢魔とのことですが、いろいろ謎を秘めた存在です。表紙なんだから主人公だろうと思うかもしれません。あながち間違っていないほどの活躍をしているのですが、本当の主人公は高校生男子の藤原夢路。男が表紙を飾るよりは、可愛らしい女の子の方が手に取って貰える可能性は高いですよね。ここも堅実な戦略と言えるでしょう。ただ藤原夢路も夢に関して不思議な能力を持っています。ペアを組んだ二人が様々な活躍をするのですが、それは読んでのお楽しみ。

先に書いたように、『夢喰いメリー』がTBS系列でアニメ化されます。詳細は未定ですが、『けいおん!!』の後釜の可能性が高そうです。そうでなくとも、深夜枠なのは間違いないでしょう。週末の日中や、『戦国BASARA2』のように、夕方は難しいかと思います。下記サイトで詳細が決まるのを待ちたいと思います。

【関連URL】
・まんがタイムきらら作品紹介ページ
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=249

・TBS『夢喰いメリー』公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/yumekui/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。