目指すはナンバーワンオートクチュールデザイナー!『コンカフェ嬢は恋を着る』

特定のテーマ・コンセプトに合わせて作られたカフェ、コンセプトカフェ(コンカフェ)。2005年頃から増え続け、東京・秋葉原だけでもこの20年で7倍近く増えており、さまざまな体験ができることで人気です。

しかし、中にはあまり知られていないことも多々あるのも事実。今回は、歌舞伎町にあるコンセプトカフェで起こる、服を起点にしたさまざまな感情の揺れを描く、卯花りりか先生の『コンカフェ嬢は恋を着る』を紹介します。

【作品紹介】

舞台は東京都内にある、新宿服飾学院。有名デザイナーを輩出している、都内随一の服飾専門学校でデザイナーを目指している逢坂紡が主人公です。

物語は、学校の教室から始まります。

「祖母の服は、アタシと夢を繋いだ」

祖母が作る服を見て育ったことで、自らもファッションデザイナーを目指す紡。しかし、人には「作ればいいじゃない」という一方で、幼少期にはあれだけ作りたい服があったのに、どんな服を作りたいのかわからなくなっている自分に気づく紡……

経済状況が厳しくなっていたこともあり、進路希望調査で「ファッションコンペに優勝できなければ夢を諦める」と宣言します。

そんな中、道に迷って歌舞伎町に迷い込んだ紡は、コンセプトカフェで働くある女の子に出会い……

衣装のデザインをしながらコンカフェで働くことになった紡が、ナンバーワンデザイナーを目指す物語です。

【作品の見どころ】

本作はお仕事系の百合に分類されますが、あまり感情のぶつかり合いは描かれておらず、紡の成長がメインです。

また紡が働くコンセプトカフェのキャストは全員個性的。それぞれに似合いそうな衣装も異なり、デザイナー志望の紡にとっては毎日が刺激に溢れています。

その中で、コンセプトカフェで働く女の子向けに、特別な衣装(オートクチュール)を作っていくための過程と成長をきれいな絵柄で描ききっているのが魅力といえるでしょう。

https://platform.twitter.com/widgets.js

【作品データ】
・作画:卯花りりか
・出版社:芳文社(FUZコミックス)
Comic FUZで試し読みできます
・刊行状況:既刊2巻(以下、続刊)