長崎を舞台にした長編アニメ『きみの色』Blu-ray・DVDが発売開始

『きみの色』レビュー記事はこちら

長崎が舞台のモデルとして制作された、完全オリジナル劇場版アニメ『きみの色』。第26回上海国際映画祭金爵賞アニメーション最優秀作品賞を受賞するなど、封切り前から大きな話題を集めました。

何気ない日常描写と繊細な映像演出に長けたアニメーション監督・山田尚子氏(代表作・『映画 けいおん』)による『きみの色』のBlu-ray・DVDが、2025年2月26日より発売開始されました。

https://platform.twitter.com/widgets.js

【作品紹介】

人の印象や感情が、色で見える共感覚を持つ少女・日暮トツ子が本作の主人公です。

嬉しい色や好きな色ばかりとは限らず、時には悲しい色が見えることもあり……。悲しい色が見えたときは、小さな嘘をつくことも。

そんなある日、トツ子は雲ひとつない真夏の空のような色をしている、ある同級生に出会います。

その子の名前は、作永きみ。

しかし、きみは出会ってからすぐの頃に高校を退学。退学後は、近所の古書店でアルバイトをはじめます。

そこで、音楽好きのルイと出会い、3人でバンドを組むことに。

色と音の織りなすハーモニーをテーマにした物語です。

【作品の見どころ】

人がなにかに惹かれるとき、そこには何らかの感情が動きます。

それは感動だったり、悲しい出来事だったりさまざまです。

トツ子・きみ・ルイ、三人の心が音楽を通して通じ合い、3人のハーモニーにそれぞれの色が見えるところが本作の見どころと言えます。

トツ子役の鈴川紗由さん、きみ役の髙石あかりさん、ルイ役の木戸大聖さんの声も魅力の本作。

豪華版の映像特典には、イベント映像集やテーマ曲のPVなどが収められているので、そちらも楽しみですね。

【作品データ】
・作画:鈴木小波
・原作:「きみの色」原作委員会
・出版社:角川書店(角川コミックス・エース)
カドコミ公式サイトで試し読みできます
・刊行状況:既刊3巻