「御無礼(ごぶれい)」の決めゼリフでおなじみの『むこうぶち 高レート裏麻雀列伝』(作画:天獅子悦也、協力:安藤満・ケネス徳田)が連載500回を迎えました。
【本日発売!!】連載500回到達!「むこうぶち」特集号 巻頭グラビア #美月絢音 ほか 「 #近代麻雀 」10月号
記事はこちら↓https://t.co/i0hP2omrJa #麻雀最強戦 #Mリーグ #むこうぶち #天獅子悦也 #安藤満 #多井隆晴 #福本伸行 #千羽黒乃 #岡田紗佳 #佐々木寿人 #小林剛 pic.twitter.com/Gpt1VGca0J
— キンマweb@竹書房公式 – 麻雀ニュース・情報サイト (@kinmaweb) August 31, 2022
正体不明の麻雀打ちである主人公と対戦相手や周囲の人々との関りを描いた麻雀劇画で、1999年から連載スタート。月刊誌であれば連載500回に到達するまで40年ほどかかりますが、一時期「近代麻雀」と「近代麻雀オリジナル」に並行して掲載されていたこともあったため、23年ほどで500回に到達しました。単行本は第58巻まで発売中です。なお近代麻雀誌上で連載500回は初とのこと。次に長い作品って何でしょうね。『アカギ 闇に降り立った天才』(福本伸行)かなあ。
麻雀が弱過ぎるので初心に帰って基礎から勉強します☺️
どちらから学ぶか🤔#天牌#むこうぶち pic.twitter.com/AyhxsPD0rr— 比呂狐 (@x85FrT5OUiXddYS) August 29, 2022
ただし麻雀漫画では『麻雀飛龍伝説 天牌』(原作:来賀友志、作画:嶺岸信明)が既刊116巻と倍。こちらは原作者の来賀友志さんが死去されたため、連載中断となっています。果たして『むこうぶち』が『天牌』を超えることができるのでしょうか。作者の天獅子先生は1983年に大学4年生だったらしいため、今は60代。「むこうぶち40巻発売記念キャンペーン」(https://www.mangazenkan.com/special/1145.html)の一問一答には、「身体がいよいよ老いて来てボー然としています。対策の立てようがありません」なんて発言もありますし、もう30年……は難しいかな。
なお先生の後ろ姿や横顔はYoutube「『むこうぶち(発行:竹書房)』著者/天獅子悦也先生コミックス収納ボックス描き下ろし現場」で見ることができます。それとキャンペーンの描き下ろしボックスセットは、まだあるようです。約4万円は……ちょっと高いかな。持ってる人は最初から買っているでしょうしね。
さて、本作の主人公は……何なんでしょうね。ゴルゴ13以上に正体不明。自己紹介では「傀(かい)と呼ばれています」と言っていますけど、間接的な表現で推測できるように本名と言っていません。外見はやや細身で天然パーマ。服装は黒ずくめばかりです。相当のヘビースモーカーですが、これは本作の舞台が1980年頃のバブル期なのを考えれば、不思議ではありません。
作者によれば、「麻雀の妖精」なんだとか。作中では写真に写らないとの場面もありますし、そうなのかもしれません。しかし妖精がコインロッカーを使う(麻雀で勝った金を入れている)かなあとも。とにもかくにもいろんな賭場(主に麻雀)に出没しては、「御無礼(ごぶれい)」と勝ちまくっていきます。
連載が長期間になって一時期はサザエさん時空に飛び込んだかと思われましたが、メインキャラである安永萬が亡くなり、本作も「後(アフター)バブル編」に突入しました。9月1日(木)発売の「近代麻雀」は連載500回記念号となって、福本伸行先生、片山まさゆき先生、森川ジョージ先生、嶺岸信明先生、西原りえこ先生らから寄せられたメッセージが掲載されています。
【明日開店!!】むこうぶち 近代麻雀500回連載記念シークレットショップ @東京都内地下鉄の某コインロッカー前!【9月1日より】
記事はこちら↓https://t.co/O9XWL9MsdY #麻雀 #むこうぶち #天獅子悦也 #むこうぶちシークレットショップ #御無礼 #近代麻雀 pic.twitter.com/EUFVQuE6FW
— キンマweb@竹書房公式 – 麻雀ニュース・情報サイト (@kinmaweb) August 31, 2022
【むこうぶち竹書房シークレットショップ】
品切れ情報
・御無礼湯呑み
・御無礼ビールジョッキ
・御無礼Tシャツ
※Lサイズのみ本日4日(日)分完売いたしました。
明日開店11時から入荷を予定しております。
御無礼。https://t.co/0VoW1WrnQk#むこうぶち #近代麻雀 pic.twitter.com/2o6lqRcbEP
— 竹書房STORE【公式】 (@take_s_store) September 4, 2022
合わせて9月1日から11日にシークレットショップが開店。「東京都内地下鉄某駅コインロッカー前」とありますが、東京メトロ東西線などの、めしでんきょう駅ですよね。え?読み方が違うって?それはともあれ、ちょっと行ってきました。
ツイッターによれば初日から盛況で、売り切れたグッズもあったとのこと。まあ、御無礼Tシャツ着て「御無礼」って言ってみたいですよね。怒られるかもしれませんけど。「売り切れてるかも」と思いましたが、希望通り「御無礼ビールジョッキ」を購入できました。あ、ステッカーも貰えました。「ビールジョッキなのに、梅酒?」……そこは「御無礼」です。
先述の通り、11日まで(平日:11~20時、土日:14~20時)までの期間限定ですので、お忘れなく。連載500回では、バブル崩壊の後始末で神様(お稲荷様)の代打ちまでこなした傀。今後はどんな強敵を「御無礼」と蹴散らしていくか楽しみです。
【作品データ】
作画:天獅子悦也、協力:安藤満・ケネス徳田
連載:竹書房「近代麻雀」連載中
刊行状況:1~58巻(以下続刊)