私が一条ゆかり氏を知ったのは『有閑倶楽部』です。随分、長い連載になってますね。ここまでくると終わらせようが無いんじゃないでしょうか。主人公達は高校生なんですが、もう時代が変わってるしなぁ。今のような携帯電話なんて、影も形もありませんでした。歳月は残酷なものです。
2007年に『有閑倶楽部』は、テレビドラマになりました。ヒット漫画と人気タレントを合わせれば良いってものではない好例でしょう。あんな形のメディアミックスは個人的に二度として欲しくないものです。
さて『プライド』です。
集英社のコーラスで連載。コミックスは全12巻が発行されています。
区分としては、芸能界もので良いのかな?それとも音楽もの?ドロドロ度は、昼の連続ドラマにピッタリかもしれません。でも主婦層が見るにはターゲットが違うかも。こちらこそゴールデンの連続ドラマに良かったのではないでしょうか。
2009年にステファニー、満島ひかり、渡辺大らのキャストで映画化されました。
……すみません、見てません。
DVDになったら見ようかなと思ってて、DVDも出ましたが見てません。
そうこうしてるうちに、舞台化されちゃいます。キャスティングは、麻見史緒に笹本玲奈、緑川萌に新妻聖子、他に佐々木喜英、鈴木一真など。笹本玲奈と新妻聖子を、‘ミュージカル界の2大ディーバ’としています。どうなんでしょう。そちらの方面には詳しくないので。ただしディーバ(ディーヴァ)と聞くと、プロレスを思い出します。もちろんここでは違います。どうも‘歌姫’って意味で使われることが多いようですね。
12月1日~19日、東京日比谷のシアタークリエで上演予定です。一般前売り券の発売開始は10月2日から。ただしネットでは9月14日から先行抽選エントリーができるようです。どうぞお忘れなく。
【関連URL】
・劇場版『プライド』紹介サイト
http://www.tohostage.com/pride/index.html
・映画『プライド』公式サイト
http://www.movies.co.jp/pride/