週刊少年サンデー 2019年7号(2019年1月16日発売)

■ 掲載漫画ピックアップ
WS0507
●『水女神は今日も恋をするか?』(三簾 真也)
辺境の小国ラサラ。貧しい地ながらも、水を生み出す能力を持つ少女であるアクレアのおかげで国民は生き長らえていた。そんなアクレアは、恋の感情を動かすことで大量の水を生み出してしまうことが分かる。新連載。

ラブコメなんでしょうけど、いろんなすれ違いパターンを延々と続けるのは難しいですよね。ただ、アクレアの血縁関係など気になる点もありますし、とりあえずは展開を見守っていきましょう。

●『双亡亭壊すべし』(藤田 和日郎)
捕らわれて絵のモデルになった紅は、泥努との会話で彼の姉であるしのぶについて語りだす。不意を突いて秘技で決めようとする紅だったが、呆然と立ちすくむ泥努に攻撃の手が止まる。

意図しないままに核心をえぐった紅ですが、このまま泥努を放置してしまうのか。もっとも秘技でも泥努を倒せるとは思えませんし、泥努の心の奥底が見たいものです。

●『絶対可憐チルドレン』(椎名 高志)
真木との対決の中で過去の思い出を共有する兵部。真木に侵入したギリアムが反撃できたと思った兵部の正体は、入れ替わった人形だった。そしてチルドレンの登場。

これで勝ちパターンに入りましたが、もうひと山くらいはありそうです。と言ってもチルドレンなら朝飯前のはず。ここは4人のお手並み拝見ですね。なお、椎名漫画に登場する全キャラクターを対象とした人気投票を開催中。締切は3月20日(水)です。

■ 掲載順チェック!
【今号の掲載順】
水女神は今日も恋をするか?(三簾 真也) <新連載>
ゼロの日常(新井 隆広、原案協力/青山 剛昌)
天野めぐみはスキだらけ!(ねこぐち)
舞妓さんちのまかないさん(小山 愛子)
FIRE RABBIT!!(ひらかわ あや)
5分後の世界(福田 宏)
あおざくら 防衛大学校物語(二階堂 ヒカル)
アノナツ-1959-(福井 あしび)
SWITCH(波切 敦)
妹りれき(西村 啓)
双亡亭壊すべし(藤田 和日郎)
古見さんは、コミュ症です。(オダ トモヒト)
探偵ゼノと7つの殺人密室(七月 鏡一/杉山 鉄平)
BE BLUES!~青になれ~(田中 モトユキ)
トニカクカワイイ(畑 健二郎)
マリーグレイブ(山地 ひでのり) <最終回>
絶対可憐チルドレン(椎名 高志)
刀剣乱舞(大柿 ロクロウ)
君は008(松江名 俊)
魔王城でおやすみ(熊之股 鍵次)
BIRDMEN(田辺 イエロウ)
保安官エヴァンスの嘘~DEAD OR LOVE~(栗山 ミヅキ)
初恋ゾンビ(峰浪 りょう)
第九の波濤(草場 道輝)
メメシス(柳生 卓哉)
クロノマギア∞の歯車(河本 ほむら・武野 光/東 毅)
妖怪ギガ(佐藤 さつき)
十勝ひとりぼっち農園(横山 裕二)
《休載》
名探偵コナン(青山 剛昌)
蒼穹のアリアドネ(八木 教広)
MAJOR 2nd(満田 拓也)
銀の匙 Silver Spoon(荒川 弘)
RYOKO(三ツ橋 快人)
アラタカンガタリ~革神語~(渡瀬 悠宇)

【コメント】
今号も付録などないにもかかわらず特別定価320円です。値上げの予感がヒシヒシと。久々に掲載した『ゼロの日常』は、安室の出番が少ないんですが大丈夫でしょうか。時折中段掲載になる『古見さんは、コミュ症です。』ですが、良い感じで盛り上がってきましたし、今後も楽しみです。『マリーグレイブ』が最終回。バタバタとまとめましたが、サンデースーパーくらいでゆっくり読みたかった気がします。ここまで下がってきた『クロノマギア∞の歯車』は、あと何号耐えられるのでしょうか。