■掲載漫画ピックアップ
●『僕のヒーローアカデミア』(堀越耕平)
連載4周年突破&劇場版アニメ公開直前記念巻頭カラー!ホークスの過去やこれまでの経緯が垣間見える中、テレビを通してはアンチ・エンデヴァー派から徐々に肯定的に見る目が強まってきていた。そんな中での轟家。やはり一度途絶えてしまった家族の絆はなかなか癒えず、兄は怒ってしまうが、焦凍は「ちょっとした切欠が人を変えることもあると俺は知ってるから」と、父を見る姿勢を見せる。
●『Dr.STONE』(原作:稲垣理一郎 作画:Boichi)
千空が多くの設計図を描きながら、コレを作ると決めたのは「首振りエンジン」を搭載した自動車?!すっかり趣味に走って楽しんでいる千空とカセキを見ながら、ゲンとコハクは「クロム救出という目的を忘れている」と指摘する。しかし千空は、クロムが余計な口さえ叩かなれば、ただのザコ村人だから安全だという。しかし「クロムだぞ?」とコハクに2度念押しされ、計画を早めることに。そしてクロムはやはり──!?
●『約束のネバーランド』(原作:白井カイウ 作画:出水ぽすか)
奇跡の復活を遂げたエマは、4週間も眠ってしまっていた分を取り戻そうと、これからの計画を皆に話す。ミネルヴァの残してくれた情報のおかげで、単純に見れば難しくはなさそうにも思えたが、実際にミネルヴァが殺害されている以上、危険は必ずある。しかもエマは、農園に残してきたフィルたちだけでなく、世界中の食用児を救いたいと言う。それを聞いた仲間たちは……?
■掲載順チェック!
【今号の掲載順】
僕のヒーローアカデミア(堀越耕平) <巻頭カラー>
きっと誰もが誰かのヒーロー(あきやま陽光) <特別読切>
Dr.STONE(原作:稲垣理一郎 作画:Boichi)
呪術廻戦(芥見下々)
ぼくたちは勉強ができない(筒井大志)
ハイキュー!!(古舘春一) <センターカラー>
鬼滅の刃(吾峠呼世晴)
アクタージュ act-age(原作:マツキタツヤ 漫画:宇佐崎しろ)
約束のネバーランド(原作:白井カイウ 作画:出水ぽすか)
総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司(天塚啓示)
アリスと太陽(凸ノ高秀)
DANNY’s RADIO(チッチーズ) <特別読切>
食戟のソーマ(原作:附田祐斗 作画:佐伯俊) <センターカラー>
ブラッククローバー(田畠裕基)
銀魂(空知英秋)
ゆらぎ荘の幽奈さん(ミウラタダヒロ)
キミを侵略せよ!(稲岡和佐)
火ノ丸相撲(川田)
ノアズノーツ(池沢春人)
紅葉の棋節(里庄真芳)
《休載》
ONE PIECE(尾田栄一郎)
HUNTER×HUNTER(冨樫義博)
ワールドトリガー(葦原大介)
【コメント】
今週末の8月3日(金)から劇場版アニメが公開される『僕のヒーローアカデミア』が表紙と巻頭カラーを飾り、映画に出てくるキャラクター・メリッサの幼い頃を描いた特別スピンオフ読切の『きっと誰もが誰かのヒーロー』が続いた。なんだか泣けそうなので、ぜひ劇場に足を運びたい。かなり上位掲載の常連になってきた『呪術廻戦』と『アクタージュ act-age』は、長期連載の希望が見えてきた。しかしアニメが始まった『ゆらぎ荘の幽奈さん』や、アニメ化が進んでいる『火ノ丸相撲』があまりにも伸びない。最近では『食戟のソーマ』もあまり上位掲載に食い込むことがなく、物語が非常に緊張感があるだけにもったいない。どの作品も気を抜けないので、読者もハラハラさせられる。