■掲載漫画ピックアップ
●『食戟のソーマ』(原作:附田祐斗 作画:佐伯俊)
TVアニメ第3期放送開始直前記念巻頭カラー!とうとう始まった1年生ズ3人の3rd BOUT。「バターを活かした料理」とは、具体的にはどのようなものなのだろうか?副食材で、通常はメインで使う素材ではないものに、創真と斎藤がどう手を加えていくのかが注目される。大量のオレンジを搾る斎藤に、切り餅を利用して「なんちゃってホワイトソース」を作ると言う創真。そして二人は同時にフライパンにバターを投入!その時、「あの人物」たちは──?
●『鬼滅の刃』(吾峠呼世晴)
地下で動く帯を見つけた伊之助。その帯には、鮮度の高い食糧となる人間が保存されていたが、伊之助はうまく人間を避けて斬っていく。しかし「本体」ではないという帯は、いくら斬っても意味がない。救い出せた人間を守りながら戦わなければならず、隙を突かれた伊之助だったが、そこに現れたのは帯の中から生還した二人の女性。そう、天元の妻たちだった。眠ったままの善逸も戦う。やがて地下深くに風穴が空き、姿を見せたのは……?
●『ゆらぎ荘の幽奈さん』(ミウラタダヒロ)
ゆらぎ荘で賑やかに食卓を囲む幽奈たち。いつの間にか大所帯になったものだと、狭霧はしみじみと感じ入る。狭霧がゆらぎ荘に来た時は、当然コガラシもまだおらず、幽奈と中居さんと呑子さんだけだった。誅魔忍の任務で来た彼女の主な目的は、宵ノ坂の鬼である呑子さんの監視。とは言え、危険性は低いと判断されている呑子さんなので、良好な関係を築くのも目的の一つとなっていた。しかしツンデレの狭霧にはなかなか難しい任務で……懐かしい14歳の狭霧ちゃんが可愛いです。
■掲載順チェック!
【今号の掲載順】
食戟のソーマ(原作:附田祐斗 作画:佐伯俊) <巻頭カラー>
ONE PIECE(尾田栄一郎)
鬼滅の刃(吾峠呼世晴)
約束のネバーランド(原作:白井カイウ 作画:出水ぽすか)
ブラッククローバー(田畠裕基)
ぼくたちは勉強ができない(筒井大志) <センターカラー>
Dr.STONE(原作:稲垣理一郎 作画:Boichi)
ハイキュー!!(古舘春一)
超加速人間レオ(松原大) <センターカラー> <読切>
青春兵器ナンバーワン(長谷川智広)
斉木楠雄のΨ難(麻生周一) <センターカラー>
威風!堂堂くん(塚沢サンゾ夫) <特別読切>
ROBOT×LASERBEAM(藤巻忠俊)
ゆらぎ荘の幽奈さん(ミウラタダヒロ)
火ノ丸相撲(川田)
銀魂(空知英秋)
シューダン!(横田卓馬)
腹ペコのマリー(田村隆平)
クロスアカウント(伊達恒大)
磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜(仲間りょう)
《休載》
僕のヒーローアカデミア(堀越耕平)
HUNTER×HUNTER(冨樫義博)
ワールドトリガー(葦原大介)
【コメント】
『僕のヒーローアカデミア』の堀越耕平先生が急病のため休載となった。次号では復帰できるそうなので、楽しみに待っていよう。『Dr.STONE』ではスイカの素顔が晒され、そして金狼の秘密も──?!某有名アニメ映画ネタに手を加えた設定で騒動を起こした『青春兵器ナンバーワン』も、実写版映画の公開まであと1ヶ月を切った『斉木楠雄のΨ難』も、冴えたギャグコメディで笑いを添える。下位掲載作品3本の展開が気に掛かるが、どれも良作だと思うので頑張って欲しい。